2023/06/21 09:59:30
  • きょうと・ユースホステル通信268号

{COL1}様
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
きょうと・ユースホステル通信 2023/6/21 夏至 第268号
発行:一般財団法人 京都ユースホステル協会
Homepage:http://yh-kyoto.or.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/kyotoyha
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【CONTENT】
■京のおすすめ「ここ行ってみておくれやす」
◇2023年京都市内の夏越の祓・茅の輪くぐり一覧
◇初夏の半夏生の庭園特別公開【建仁寺塔頭 両足院】 
◇村上もとか展 「JIN−仁−」、「龍−RON−」、僕は時代と人を描いてきた。
◇大好き 印象の動物・鳥・昆虫 Beloved! Animals, Birds, Insects of Insho’s world.
◇地下鉄×市バス リアル謎解きゲーム〜 「今日も京都でなぞ旅日記」
■京のユースホステル情報
◇イベント情報
■スペシャリストと歩く京都ミニツアー「まいまい京都情報」
◇初夏のまち歩きコースをご紹介
◇ライブ配信&オンラインサロン
■ユースホステルの雑誌【ホステリングマガジン】
■世界のユースホステルあれやこれ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 京のおすすめ「ここ行ってみておくれやす」
詳細は事前にご確認下さい。

◇2023年京都市内の夏越の祓・茅の輪くぐり一覧 7月31日(月)まで 
夏越の祓とは、1年の半分にあたる6月30日に、半年の間に身に溜まった穢れを落とし、残り半年の息災を祈願する神事です。
茅の輪くぐりや、人形ながし、「お祓いさん」の授与など様々な神事が執り行われます。
https://ja.kyoto.travel/event/single.php?event_id=6772

-----------
◇初夏の半夏生の庭園特別公開【建仁寺塔頭 両足院】 7月10日(月)まで
建仁寺の塔頭寺院である両足院。池泉廻遊式庭園の池辺を彩る白い半夏生(ハンゲショウ)が見頃を迎えるこの時期、通常非公開の両足院が特別公開されます。
@建仁寺塔頭 両足院
https://ryosokuin.com/
市バス206「東山安井」バス停から徒歩5分

-----------
◇村上もとか展 「JIN−仁−」、「龍−RON−」、僕は時代と人を描いてきた。 10月3日(火)まで
デビュー50周年記念。原画を鑑賞しなければわからない村上もとかの繊細かつ大胆なペンのタッチや、カラー作品の豪華で繊細な色使いを、総計約330点の原画を通して楽しめます。本人セレクトによる名場面集、制作の裏側に迫った作品解説コーナーも登場。
@京都国際マンガミュージアム
https://kyotomm.jp/ee/murakami-motoka-50th/
京都市営地下鉄 烏丸線・東西線 烏丸御池駅2番出口より徒歩2分

----------
◇大好き 印象の動物・鳥・昆虫 Beloved! Animals, Birds, Insects of Insho’s world. 11月23日(木)まで
堂本印象がどのように動物たちと向き合い、モチーフに取り入れて表現したのかを紹介。
リアルを追求した写実的な表現から、ユーモアあふれる動物、そして、かわいらしい子猫まで、多彩な印象芸術をこの機会に心ゆくまでお楽しみください。
@京都府立堂本印象美術館
https://insho-domoto.com/exhibitions/1700/
市バス 立命館大学前下車

----------
◇地下鉄×市バス リアル謎解きゲーム〜 「今日も京都でなぞ旅日記」 11月12日(日)まで
「地下鉄・バス1日券」と謎解きに必要な冊子などがセットになった謎解きキットを購入し、参加者が実際に地下鉄・市バスに乗り、沿線に散りばめられた様々な情報を見て、謎を解きながら物語を進めていく、体験型のゲームイベントです。
@京都市地下鉄・市バス沿線
https://nazotoki-zepets.com/nazo.tabi.nikki2023

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 京のユースホステル情報
***夏のご予約もお早めにどうぞ***
ご利用の際は各々のユースホステルへお問い合わせください。

*京都市宇多野ユースホステル
(京都市右京区太秦中山町29)
TEL:075-462-2288
https://www.yh-kyoto.or.jp/utano_yh/
https://www.facebook.com/utanoyh/
https://www.instagram.com/utanoyouth

*美山ハイマートユースホステル
(京都府南丹市美山町小渕中才57)
TEL:0771-75-0997
https://miyama-heimat.com/
https://www.facebook.com/miyamaheimatyh/

*天橋立ユースホステル
(京都府宮津市中野905)
TEL:0772-27-0121
https://yh-amanohashidate.com/
https://www.instagram.com/amanohashidateyh/

---------------------------------------
◇イベント情報(宇多野YH)

★宇多野YHで海外を味わう「ベトナムディナーの日」(7/7)
https://bit.ly/3UDuzMN

★手ぶらで「焚火」体験、週末ゆったり過ごしませんか(金,土)
https://peraichi.com/landing_pages/view/takibian

★ぷちイベント:滞在中「四葉のクローバー」を見つけた方
宇多野オリジナルブックマーカー(しおり)をプレゼント!
https://bit.ly/3ii3GfU

★切り絵作品展「百人一首文字衣」ロビーにて開催中
https://bit.ly/3A6rBXC

★「百人一首を楽しむ」連続講座&体験会夏季コース受講者募集
https://www.yh-kyoto.or.jp/utano_yh/archives/news/hyakunin

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ スペシャリストと歩く京都ミニツアー
 「まいまい京都」情報(京都YH協会)
https://www.maimai-kyoto.jp/

おひとり参加大歓迎!
◇初夏のまち歩きコースをピックアップでご紹介!

★7月8日(土) 8:00〜10:30
【法金剛院】朝にだけ咲く極楽の花、蓮が埋め尽くす王朝寺院・早朝拝観
ガイド:吉村晋弥 さん
https://www.maimai-kyoto.jp/event/ky23c012/

★7月12日(水) 14:00〜16:30
【祇園祭・曳初め】「祇園祭ウォーク」仕掛人といく前祭、鉾建てと曳初めを廻る
ガイド:山田章博 さん
https://www.maimai-kyoto.jp/event/ky23c024/

★7月19日(水) 14:00〜16:30
【祇園祭・山鉾建て】山鉾が今、立ち上がる!「祇園祭ウォーク」仕掛人と、祭り支度を巡る
ガイド:山田章博 さん
https://www.maimai-kyoto.jp/event/ky23c042/

★7月22日(土) 14:00〜16:00
【京職人】八田館長と伝統工芸ウォッチング!職人の技にシビれる
ガイド:八田誠治 さん
https://www.maimai-kyoto.jp/event/ky23c048/

★7月29日(土) 9:00〜11:00
【知恩院】本山僧侶と特別拝観!非公開の大方丈、経蔵、大鐘楼へ
ガイド:知恩院の僧侶 さん
https://www.maimai-kyoto.jp/event/ky23c059/

★7月30日(日) 8:00〜10:30
【清水寺】静かな朝に浮かぶ絶景の名刹・清水寺から地主神社、清閑寺まで
ガイド:吉村晋弥 さん
https://www.maimai-kyoto.jp/event/ky23c063/

◇オンラインサロンはこちらから
https://www.maimai-kyoto.jp/event/?s=&online=on&accepting=off&disp=list
★【京都モダン建築祭】オフィシャルクラブ
★吉村晋弥のマニアック京都サロン
★日本お城サロン
★梅林崖長の凸凹サロン
★笠原先生の近代建築サロン
★烏賀陽ゆりの、ときめく日本庭園サロン
★とに〜&まるのアートサロン

8月開催のコースも公開中!
まいまい京都→https://www.maimai-kyoto.jp/
まいまい大阪→https://www.maimai-osaka.jp/
まいまい東京→https://www.maimai-tokyo.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ユースホステルの雑誌【ホステリングマガジン】
vol.32の巻頭特集に筒井あやめ(乃木坂46)さんが登場!
国内ユースホステル紹介はとってもフレンドリーな奄美大島「あまみユースホステル」
地球の歩き方コラボは、絶対はずせない「世界のスイーツ」特集です。
Web版のダウンロードはこちら↓
http://www.jyh.or.jp/hm/download.cgi?name=32&type=pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■世界のユースホステルあれやこれ
台湾 Taiwan Youth Hostel & Capsule Hotel
台北駅から徒歩わずか5分!台北駅には24時間空港との路線バス、二本の地下鉄、台湾高速鉄道、長距離バスもありとても便利です。また西門町、総統府、華山藝文特区など有名観光地もアクセス抜群です。
ホステル内では音楽、芸術や文化を通じて、各国の雰囲気を感じることができ、心も体も豊かな滞在となることを保証します!
https://taiwanyh.com/jp/
https://www.facebook.com/Taiwanyh23613000/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※旅の思い出、ちょっとしたエッセイなど募集しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行者:一般財団法人京都ユースホステル協会
http://www.yh-kyoto.or.jp/
〒616-8191 京都市右京区太秦中山町29 宇多野YH内
TEL:075-462-2312 FAX:075-462-2289
--------------------------------------
◆ メルマガ解除はこちらより行ってください
   {DELURL} 
--------------------------------------
このメールではイベント情報や活動の紹介、
その他、最新の情報を二十四節気にあわせてお届けいたします。
◇メールマガジン・ホームページに関するご意見ご感想、お問い合せ
◇「きょうと・ユースホステル通信」での旅に関する情報など
 こちらまで ⇒ ml-info@yh-kyoto.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━